クラブコングスタッフ発信の健康情報
クラブコングのスタッフ発信の健康にまつわるコラムをご紹介していきます。 (最終更新日:2008.11.10) |
最新の記事 2007年の記事 2006年の記事 2005年の記事 2004年の記事 |
---|
Vol.167 不眠症(2008.11.10) |
前回、僕が担当した回の健康情報では、不眠についてお伝えしました。 |
Vol.166 酸素オイルとコラーゲン(2008.10.26) |
最近、日中はまだ暖かくても、朝と夜は寒くなってきましたね。だんだんと冬に近づくにつれて空気が乾燥する季節は、肌に厳しい季節です。 |
Vol.165 運動の目標設定(2008.10.18) |
クラブコングでは、入会時に入会の目的・目標をお聞きしています。 |
Vol.164 不眠(2008.9.26) |
最近、当クラブの会員さんから、年のせいか、夜中に何度も目が覚めたり、朝早くに目が覚めることが多くなって、昼間に眠たくなるというお話を聞きましたので、今回の、健康情報は、不眠についてお伝えしたいと思います。 |
Vol.163 低GI(ジーアイ)(2008.9.17) |
最近よくテレビや雑誌などで「低GI(ジーアイ)」という言葉を聞くようになっています。
GIとは、グリセミック・インデックスを略した言葉です。簡単に説明すると「炭水化物を含む食品を食べたときの、血糖値の上がりやすさを表した数値」です。 血糖を急激に上げないため、またインスリンを多く出さないために、糖質の多い食品(ご飯、パン、麺類、芋、砂糖、果物など)の中で、血糖値を上げにくい食品(低GI食品)や、食べあわせによって糖質による血糖値の上昇を抑える食品(GI値の上昇を抑える食品)が注目を集めています。 ただ、低GI食品だからたくさん食べても大丈夫というわけでもありません。またGI値が高いので主食(ご飯など)を食べないなども、主食によるエネルギー補給がなくなってしまうのでダメです。 日本人の食生活がだんだんと変化している中での栄養面・健康面などを維持していくのはなかなか難しくなりがちです。しかし、人生を永く楽しく生きていくためにも栄養面も健康面も気をつけていかなくてはいけません。 クラブコングでは栄養も健康もしっかりとサポートいたします!! 只今、入会金無料やお得な特典がたくさんあるキャンペーンを実施中です!今回は紹介者の方にもお得な特典をご用意しておりますので、会員の皆様のご家族やご友人の方で「運動をしてみたいな」という方がいらっしゃれば、ぜひご紹介くださいね(*^_^*) キャンペーンの詳しい内容はこちらをどうぞ <文 伊藤 慧子> |
Vol.162 運動と心の健康(メンタルヘルス)(2008.9.9) |
クラブコングに入会して初めてトレーニングをされた方から「前向きな気持ちになれた」「毎日が楽しくなった」という感想を伺います。そこで今回は、運動と心の健康(メンタルヘルス)についてご紹介いたします。 運動をすることによって、健康的で豊かな生活がおくれることは、よく知られています。これは単に身体的に健康になるだけでなく、心の健康にも良い効果をもたらすのです。 運動が心の健康へもたらす作用は、 (1)不安やうつの低減 (2)心理的ストレスの低減 (3)認知(モノを理解すること)の強化
こういった事から運動は、身体の健康だけでなく、心の健康にも影響します。ストレスを感じることがありましたら、たくさん汗をかきながら運動することをオススメします!! 個人的な話、嫌なことがあったら忘れるために、めいっぱい汗をかいて運動しています。 「運動をした方がよい」のは分かったけど「どうしたらいいの?」という方は、クラブコングにお任せください! 詳しくは、コチラを↓ご覧ください! クラブコング会員の方も、健康について不安なことがあったら、 <文 清水 祐哉> |
Vol.161 免疫力を高める食品(2008.8.23) |
以前、僕が担当した健康情報の中で免疫についてお伝えしたが事ありました。 免疫力を高める食事とはどのようなものでしょうか。 まず、いちばん大切なのが、いろいろな食品をバランスよく食べることです。 ①キノコ類 ②海藻類 ③活性酸素を取り除く効果の高い食品 ④発酵食品 クラブコングで販売しているサプリメントでベジラクト・Eをご紹介したいと思います。
ベジラクト菌は、京都の「漬け物」より発見された植物性の乳酸菌です。乳酸菌といえば酪農品を発酵させたものが一般的ですが、日本人に合う乳酸菌ということで植物由来の乳酸菌の研究が進められてきました。ベジラクト菌は、他の乳酸菌に比べ胃酸に強く、長く生きて腸で働くことが分かっています。 免疫力をアップする食事のとり方は、偏食せずいろいろな食品をバランス良く食べることが大切です。 <文 定守 毅> |
クラブコング会員、スタッフの皆様へ(2008.8.13) |
今回は、この場を借りてクラブコング会員の皆様へ報告したい事があります。 皆様には、大変お世話になり心より感謝しています。本来なら皆様、一人一人の御顔を拝見しながら御挨拶しなければ、ならないのですが皆様の御顔を前にすると心苦しくなり、どうしても言葉が出ないのでこのような報告の仕方になってしまったことをお詫びいたします。
未熟な僕の指導を快く聞いて下さった方、いつも笑顔で楽しいお話をしていただいた方、目標に向かいクラブコングでトレーニングしていただいているアスリートの選手方、僕のシフトに合わせてトレーニングサポートを申し込んで下さった方、遠く遠方からクラブコングでのトレーニングに足を運んでいただいた選手の皆様、フィギアスケートの織田選手、越選手をはじめとするスケルトンクラブの選手方、本当に有難うございました。 そして定守チーフ、清水さん、伊藤さん、松本由美子様、ご迷惑ばかりかけ大変、申し訳ありませんでした。皆様と一緒に働けたこと嬉しく思っています。 追伸 会員の皆様、これからも変わらずクラブコングを愛しクラブコングでトレーニングし健康に、また幸せになっていただけるよう心から願っております。 |
Vol.160 夏バテ(2008.7.17) |
最近、暑い日が続くようになりましたね。暑い日にダルくなると「夏バテかな?」と思ってしまうかもしれませんが、夏バテって、体がどうなっていることを言うのかを今回は簡単にご説明したいと思います。
昔から夏バテの原因とされているのは、胃腸の働きの低下と言われています。暑さによる食欲不振や食事の偏り、大量の発汗、睡眠不足などが原因で起こります。 では、夏バテにならないために、普段から何に気をつけたらいいでしょうか。 クラブコングでは只今、入会金無料などの特典がたくさんあるキャンペーンを大好評につき第3弾を実施中です!! <文 伊藤 慧子> |
Vol.159 心肺蘇生法(2008.7.3) |
日本では、救急車で医療機関へ搬送される人は、年間500万人に上ります。そのうちの10万人は、呼吸も心臓も停止した状態で搬送されています。
病気や怪我などで、呼吸や心臓が停止している場合は、一刻も早く救急処置を行うことが重要です。このような緊急事態に何の処置も行われずに10分間経過した場合、呼吸が停止した人の死亡率は約50%、心臓が停止した人では90%以上になります。
心肺蘇生法とは…… 呼吸や心臓が停止している時に「胸骨圧迫(心臓マッサージ)」や「人工呼吸」を行うことを<strong>「心肺蘇生法」</strong>といいます。胸骨圧迫と人工呼吸を組み合わせて行うのが原則ですが、「感染防護具(フェイスシールド)」の用意がなく、口から口へ息を吹き込む人工呼吸がためらわれる時は、人工呼吸を省略し、すぐに胸骨圧迫を行います。 心肺蘇生法は、次の(1)~(6)の順に行い、それ以後は(5)(6)を繰り返します。 (1)反応の確認 (2)助けを呼ぶ (3)気道の確保 (5)人工呼吸 (6)胸骨圧迫 ―――救急隊に引き継ぐまで、(5)(6)を繰り返します。
誰かが突然倒れるのに遭遇したときに、慌てず救急車が到着するまでにできることが、あります。救急処置の方法を知っている人が多いほど、多くの命を助けることができます。 心肺蘇生法の講習会は、消防署や日本赤十字社などで開催されていますので、万一に備え、講習を受けておくことをお勧めします。 クラブコングでは、春の入会キャンペーン第2弾は定員に達し終了いたしましたが、たくさんのご要望があり、引き続きキャンペーンをする事にいたしました。入会者特典は、入会金100%OFFに加えて酸素カプセル“Oasis O2(オアシスオーツー)の1回無料利用券、更にビジター券2枚をプレゼントと大変お得な特典が付いています。 この機会に是非、ご家族・お友達をお誘い合わせのうえ、ご見学・ご入会にお越しください。スタッフ一同、お待ちしております。 <文 定守 毅> |
Vol.158 酸素カプセル“Oasis O2(オアシスオーツー)”に入って(2008.6.25) |
クラブコングに酸素カプセルが導入されて二十日が立とうとしています。 まず体内の酸素には二種類あります。 溶解型酸素・・・体内の酸素の2%。分子のままで小さい酸素。細胞壁を通り越して直接細胞まで行き届く。リンパ液、髄液、細胞に直接、溶け込んでいる。 ここでヘンリーの法則というものを紹介します。 「液体に溶け込んでいる気体は気圧の上昇とともに増加する」という法則です。 オアシスO2の中は1.3気圧の高気圧状態です。この中で何十分か横たわることによって、体内の溶解型酸素が増加します。細胞に直接、溶け込んでいる溶解型酸素が増加するので、細胞が活性化して様々な効果を発揮します。 ■効果 僕自身がオアシスO2に入って感じた事は非常にスッキリしたということです。
中で40分ほどの仮眠をとったのですが、オアシスO2の中での睡眠は効果4倍と言われています。ですから僕は、その日オアシスO2のおかげで40分の仮眠で160分の睡眠効果を得たことになります。非常にスッキリする訳です。
|
Vol.157 カルシウム 2(2008.6.17) |
最近「穀物などの価格高騰と同時に、今度は牛乳やヨーグルトなどの乳製品も品薄になってきて価格が上がってきて困ります」という声を聞くようになりました。 厚生省の決めた日本人の栄養必要量によると、カルシウムは1日600mgが必要とされています。しかし、実際に摂取している量は日本人の食生活では不足しがちになってしまいます。 また、カルシウムは骨をつくるだけでなく、血液中や脳、心臓などにも存在します。しかし、カルシウムは尿や便と一緒に毎日、体外へ出てしまいます。ですので、カルシウムが不足すると骨が弱くなり、骨粗鬆症などになりかねません。さらに、血液中のカルシウム濃度が低くなると、イライラするだけでなく、筋肉がけいれんしたりすることもあります。 骨が弱くならないようにするための骨ケアには、運動が欠かせません! 簡単に説明すると、運動して骨に負荷をかけることで骨に刺激が入り、カルシウムが沈着しやすくなる効果が期待できます。また筋肉が強化されて骨を保護し、骨折しにくくなるという面も期待できます。骨ケアには運動を長続きさせることが肝心です。 クラブコングでは只今、入会金無料や月会費2か月分20%OFFなど特典がたくさんあるキャンペーンを実施中です!! 定員が30名ですので、ご入会を検討中の方はお早めにお越しくださいね(>_<)/見学も随時行っておりますのでお気軽にお越しください♪ クラブコングでゆっくりと無理なく骨に負荷をかけることができるトレーニングとバリエーション豊富なスタジオスケジュールで楽しく運動してください☆お待ちしております!! <文 伊藤 慧子> |
Vol.156 酸素カプセル“Oasis O2(オアシスオーツー)”(2008.6.9) |
今月より、クラブコングでは酸素カプセルを導入しました。
正式には“高気圧エアチャンバー『OasisO2(オアシス オーツー)』”です。今回はどのような作用が身体に及ぼすのか、簡単に説明いたします。 酸素は2種類あります。 血液内の赤血球が体内に運ぶ結合型酸素。もう1つが、血漿に溶け込み細胞に届ける溶解型酸素です。 OasisO2は、大気中の気圧を通常の1.3倍の高気圧状態にします。高気圧の所から、低気圧の所へ溶質が流れ込むヘンリーの法則に則って、溶解型酸素の摂取を促すものです。 また、溶解型酸素は結合型酸素と比べてサイズが小さく、血管を通らず細胞へ酸素を届けることができます。つまり毛細血管やコレステロールが付着して細くなり、結合型酸素が届けづらい血管の先にある細胞にもスムーズに酸素を届けます。 ■そして酸素を摂取することで、次のような作用が考えられます。 1)美容効果(コラーゲン合成の促進) 2)ダイエット効果(脂肪の燃焼効率の向上) 3)怪我の早期回復 4)疲労の早期回復 5)記憶力・集中力の向上 さらにOasisO2の高気圧の中にいると、身体中に一定の外圧が加わることで起こるレオロジー効果(身体もバランスをよくする)も考えられています。 ■ただし、安全上ご利用いただけない場合もあります。 1)妊娠中、またはその可能性のある方 2)インシュリン投与中の方 3)ペースメーカーを使用中の方 4)風邪や花粉症など、鼻が詰まっている状態の方 5)耳抜きができない方 元々、軍需用に製造されたもので、100年近くの歴史があり、今では病院・エステやトップアスリートなどが、多く利用しています。デメリットは、気圧が高くなるため耳が痛くなることです。これは使い慣れてくることで、だいぶ楽になるとされています。 さらに、飲み物に入れて摂る飲む酸素『Oxygen Liquid O4』や、皮膚にぬって摂るぬる酸素『Oxygen Treatment Oil』もあります。TPOに合わせて、酸素でリフレッシュしていただければと思います。 クラブコングでは、6/6(金)よりご利用いただいております。 利用方法は、会員の方が1回50分で3500円です。お得な回数券は、3回利用で10000円。非会員の方は1回で4500円です。 酸素カプセルが空いていれば、その場でご利用いただけますが、1回に1時間近く稼働しますので事前にご予約されることをオススメします。「もっと詳しいことを聴きたい!」という方は、お気軽にスタッフに声をかけてください。 これからも、みなさもの人生・健康をサポートできるよう努めて参ります。ご利用をお待ちしております!! <文 清水 祐哉> |
Vol.155 免疫 2(2008.6.5) |
僕が担当した前回の健康情報では、免疫の役割についてお伝えしました。 前回も、お伝えしましたが、私たちが生きていくうえで、血液はいくつもの役割を果たしています。免疫も血液が持つ役割のひとつです。
まず、第一の免疫の働きは、白血球のなかの顆粒球とマクロファージが担当します。顆粒球のなかでも90%以上を占める好中球は強い貪食能力を持ち、ウイルスや細菌を食い殺す力をもっています。マクロファージはさらに強い貪食能力で細菌を食い殺します。 免疫力を高めるためには、正しい食生活と生活の中に運動を取り入れ続ける事が大切です。クラブコングでは、まったく運動をしたことがない、いままで運動をやったけど続かなかったといわれる方でも、1週間単位でトレーニング日程を作り親切・丁寧にサポートさせていただいておりますので、安心して運動をしていただけると思います。 クラブコングでは、只今、春の入会キャンペーン第2弾を行っております。 この機会に是非、ご家族・お友達などお誘い合わせのうえ、ご入会・ご見学にお越しください。スタッフ一同、お待ちしております。 |
Vol.154 肩こり集中トレーニングサポートシステム(2008.5.22) |
今回の健康情報ではクラブコングの有償トレーニングに新しく加わった肩凝り集中トレーニングサポートシステムを紹介したいと思います。 日常の生活において肩凝りでお悩みの方は大勢おられると思います。その悩みを解消してくれるのが「肩凝り集中トレーニングサポートシステム」です。 ● 改善策は…… 【1】僧帽筋などの血液循環をよくして、コリ・ハリを取り除く マッサージや整体とは一味違い、自分で身体を動かしながら受けるストレッチングはセット数を重ねるごとに肩周りの筋に血液が流れていくのを感じることができます。そしてトレーニング後に受けるパートナーストレッチと「肩凝り集中トレーニングサポートシステム」だけの特別なストレッチングで肩周り、肩甲骨周りの筋の血液循環と同時に全身の血流も促進させます。 また「肩凝り集中トレーニングサポートシステム」は、肩が凝りにくい姿勢を保持するためにも有効です。 コリやハリを一時的に楽にするだけではなく、肩凝りの直接的な原因になる姿勢を改善できるプログラムです。この機会にクラブコングで肩凝りの原因を取り除くことに取り組んでみませんか? 肩凝りだけではなく有意義な人生の源である健康な体作りに取り組めます。 <文 濱崎 耕平> 追伸 |
Vol.153 野菜と血行(2008.5.19) |
気がつけば、もう5月ですね。4月の最終日にカレンダーをめくるとカレンダーの絵が京みょうがの絵でした。 一般的に、夏野菜(トマト、レタス、きゅうり、なすなど)は体を冷やし、冬野菜は体を温めると言われています。夏野菜は水分が多く生で食べるものも多いです。夏の暑い時、ほてった体を冷やしてくれたりします。一方、根菜類(だいこん、かぶ、ごぼう、白菜など)には体を温める効果が期待できます。
なぜ野菜が身体を温めるかというと、野菜に含まれるビタミンCやビタミンEは、冷え症に効果があると言われていて、ビタミンEは血行を良くするはたらきと、体内のホルモン分泌を調節するはたらきがあります。
このように、野菜には血行を良くしたり、身体にとって重要な効果が期待できます。 「いつも肩が張っている感じがしていたけれど、凄く楽になって効果も持続しています」や「いつもだったらすぐに肩こりになったと感じるが、今は全く感じない!」と大好評です♪
時間と料金は約1時間のトレーニングで、3,150円(税込)となります。
毎日お仕事や家事などで疲れを感じている方も、食事で野菜を摂取するのと肩こり解消の肩こりサポートで血行を良くして身体のだるさや疲れをとりませんか? <文 伊藤 慧子> |
Vol.152 ジェネリック薬品(2008.5.13) |
みなさん、ゴールデンウイークはどのように、過ごされましたか? 帰省、観光、仕事、勉強など、様々に過ごされたことと思います。クラブコングでは、連休中も通常通りの営業をさせて頂きました。ジムには、大型連休だからこそ、日頃から不足気味になっている運動や、健康づくりのために時間を取ろうとする方が大勢来館され、我々スタッフの予想以上に活気があるトレーニングフロアとなりました。 さて、僕らがいつもお勧めしている運動についてですが、運動は個々に合わせた適切な強度(強さ)で、適切な量を適切な頻度で行うことで、行動体力、防衛体力ともに向上し疾病にかかりにくくなります。つまり健康は日々の積み重ねということですね。
そうした積み重ねが、10年先も健康な身体で、思い通りに仕事や趣味などを、続けられる未来を作り上げていきます。しかし、人生には何が起こるか分かりません。もし何らかの疾病にかかったりしたときには、早めに病院へ行き、医師の診断を受けて、確実な治療方法を相談することが重要です。 ◆ジェネリック薬品とは…… ◆価格は新薬の2~8割 ◆効果は新薬と同じ ◆ジェネリック薬品を使うメリット ◆処方してもらうには、
と、薬の話をしましたが、なにより一番は薬のお世話にならない生活ですよね? 健康な生活の第一歩は定期的な運動です。「まとまった運動する時間がない!」という方、まずは簡単なストレッチからでもOKですよ。 そんな現代社会のお忙しいみなさんの健康をサポートするべく、クラブコング・松本整のオフィシャルサイトでは、パソコンの前でもできるビデオトレーニングを紹介しています。「パソコンやると、肩が凝るんだよなぁ~」という方は、今すぐコチラをお試しくださいっ!! ★松本整『鉄人疾走』目的別ビデオトレーニング https://tetsujin.tv/video/index.html
また、松本整のメールマガジン「砂時計通信」では、ここでは公開されていない新しいトレーニングを、メルマガ会員の方限定で毎月2つお届けしています。 <文 清水 祐哉> |
Vol.151 免疫(2008.5.7) |
みなさんは、免疫がどのような働きをしているのか、ご存知でしょうか。
私たちが病気にかからず、健康で元気な生活を送れるのも免疫があるおかげです。その免疫の働きが低下すると、風邪をはじめとする、ウイルスや細菌などの感染症や、アレルギー性の病気、癌などにもなる場合もあります。 免疫とは、細菌やウイルスなどが体の中に侵入してきたときに、外敵と戦って退治し、体を守る働きのことです。この働きは外敵のみならず、体内の癌細胞に対しても同じように働きます。人によって強弱の差はありますが、免疫は人間なら誰もがもっている働きです。 私たちが生きていくうえで、血液はいくつもの役割を果たしていますが、免疫も血液が持つ役割のひとつです。その免疫の主役ともいうべき役割を果たしているのが、血液中の白血球です。白血球は免疫細胞ともいいます。 白血球は、骨髄で造られるのですが、単独のものをさすのではなく、顆粒球・リンパ球・マクロファージ(大食細胞)などの種類があります。白血球のうち、顆粒球は約60%、リンパ球は約35%、マクロファージは約5%を占めています。 免疫とは、これら3つの免疫細胞がお互いにバランスを保ち、密接に連携しながら正常に働くことではじめて成り立つ、体内に存在する生体防御システムで、免疫監視機構と呼ぶ事もあります。 そして、今回ご紹介した免疫力を高めるためには、適度な運動が大切です。そして、運動は続けなければ意味がありません。運動をまったくしたことがないと言う方でも、クラブコングでは、スタッフが個人個人の目標にあったメニューを作りサポートさせていただいております。 クラブコングでは、只今、春の入会キャンペーン第2弾を行っております。 <文 定守 毅> |
Vol.150 誰にでもできるダイエット(2008.4.30) |
只今、クラブコングでは春の入会キャンペーンを行っています。 脳の視床下部に満腹中枢というものがあります。 満腹中枢は食事を始めて20~30分で刺激され始めるといわれています。ですから 一度、同じ量の食事を10分間で食べることと30分かけて食べることを試してみて下さい。お腹の張り方が、ぜんぜん違うことに気づくでしょう。時間をかけて、ゆっくりよく噛んでたべることで、食べすぎやお腹の張りをなくし、栄養の吸収もよくなって、少しの食事量で満腹感も得られるようになります。 ゆっくりよく噛んで食べることは、良い事ばかりですね。実際これだけで痩せた方もおられます。誰にでも、いつからでもできるダイエットです。健康のためにも始めてみませんか。 <文 濱崎 耕平> |
Vol.149 鼻(2008.4.17) |
最近、ようやく暖かくなってきて嬉しいけど、花粉症で鼻が大変なことになって困るという声を良く聞くようになりました。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりになり、鼻のかみすぎで赤くなったり、息苦しいし、あまりのツラさに 「いっそ鼻なんかなければ!」なんて声を聞くことも…(^_^;) でも、鼻がないと大変な事になってしまいます! くしゃみ、鼻水、鼻づまりだって、重要な任務があります。そこで今回は鼻水などなぜでるのか、鼻の役割についてご説明したいと思います。 ☆くしゃみの役割 花粉やその他のキケンと思われる異物が侵入してきた時、最初にその侵入者に対する反応がくしゃみです。異物を吹き飛ばすという役割があります。 ☆鼻水の役割 鼻水は鼻の中に入ったキケン物を洗い流すという役割があります。これが眼でも行われると、涙がボロボロでるという症状になります。 ☆鼻づまりの役割 鼻づまりは、つまる事でそれ以上花粉などをカラダの中に入れないようにする役割があります。
鼻は肺の中の空気を温め、あるいは冷やし、湿度を与え、キレイにしたり、異物を取り除いたり、肺の中に侵入させないよう働きます。においをかぐという行為も鼻がしていますが、鼻は人間にとっての危険報知器でもあり、傷んだ食べ物やキケンなガスなどを知らせてくれる。 そして! 只今、クラブコングでは3つの特典がある「春の入会キャンペーン」を好評実施中です!! 特典内容は①入会金無料
②会費2か月分20%OFF
③施設利用無料券(通常3,150円)をプレゼント中です♪この機会にぜひご入会して、クラブコングで快適に運動を楽しんでくださいね☆ <文 伊藤 慧子> |
Vol.148 紫外線(2008.4.11) |
4月になり春の陽気に誘われて、外出することも多くなっているのではないでしょうか。クラブコングがある京都では桜がきれいに咲きほこっています。 そして暖かくなってくると、増えてくるものの一つに紫外線があります。 紫外線とは、目では見ることのできない波長の電磁波の1つです。殺菌や消毒、ビタミンDの合成や、血行や新陳代謝の促進などの有用な作用がありますが、皮膚や眼など健康への悪影響もあります。 皮膚が紫外線に浴びると、皮膚にあるDNAが傷つきます。皮膚の細胞は傷ついたDNAを元に戻すよう働きますが、何度も傷を治していると、治し間違いを起こして間違った遺伝情報(突然変異)によって、発がんするとされています。その他、皮膚の加齢にも影響しています。 また眼への影響ですが、眼が紫外線に浴びると、角膜でほとんど吸収します。しかし、角膜を通過したものは、水晶体や網膜まで届き炎症を起こすとされています。充血や涙が出てきて、ひどくなると痛みも伴います。急性の場合では、スキー場など雪面など紫外線の反射が強い場所で起こる雪目(ゆきめ)が有名です。慢性的な症状では、翼状片や白内障が知られています。 -健康への影響のまとめ- 【眼への影響】 しかし、日常生活を送る中で、外出をしないことは難しいと思いますので、紫外線の対策をご紹介します。 -紫外線の対策- などがあります。
意外と知られていませんが、曇りの日でも、薄雲の場合は80%以上の紫外線が通過しています。水中でも、水はわずかな紫外線しか防いでくれません。また、冬の紫外線は少なくなりますが、およそ夏の1/2の量があります。
そして、夏に向けて周りの視線の対策もクラブコングで始めてみませんか? 4月から始まった生活に、クラブコングも一緒に始めてみませんか? <文 清水 祐哉> |
Vol.147 1種類のサプリメントを摂るとしたら(2008.4.7) |
今回の春のキャンペーンで、ご入会された新入会員さんとの会話のなかで、運動を始めたばかりで何か1つサプリメントを摂るとしたらどれがいいという質問を受けましたので、今回は、この質問についての情報をお伝えしたいと思います。 |
Vol.146 パワーチェンジトレーニングマシン(2008.3.28) |
今回の健康情報はクラブコングにあるパワーチェンジトレーニングマシン(PCTM)の説明を簡単にしてみたいと思います。 まず一般的なウェイトトレーニングのマシンは負荷のかかり方が一動作の中で均等にかかるもの、動作の最初に負荷がかかり動作の終わりに負荷が抜けていくように作られているもの、逆に動作の終わりにかけて負荷がかかっていくもの、様々です。 PCTMは、この負荷のかかり方を自由に変化させることのできるマシンなのです。 では負荷のかかり方を自由に変えることによって得られる効果を説明したいと思います。 負荷のかかり方が自由に変えられるということは、トルクのピークを自由に変えられるということです。トルクのピークを個人の目的、関節可動域に合わせ自分自身のオリジナルマシンにすることが可能なのです。
PCTMのレッグプレスでは股関節の屈曲角度を競技で力を発揮する角度に合わせてトレーニングすることにより、その競技において効率のよい力の発揮角度で負荷をかけてトレーニングすることが可能なのです。これはウェイトトレーニングで実際の競技の動作、力を出すタイミングを合わせてトレーニングすることを意味します。 また高齢者の血圧の上昇を防ぎ、血液循環を良くするようにも設定できます。 実際にトレーニングをすると本当に使いやすく身体に優しいマシンであり競技に必要な出力の発揮を向上させてくれるトレーニングマシンです。 本当に目的を達成したいと心底から願う方に選ばれるトレーニングマシンだと自負しています。 <文 濱崎 耕平> 追伸 先日、息子二人を連れてあるアニメ映画を見に行きました。最近の子供が見るアニメ映画はバカにできないもので、何気なく見ていたら心が熱くなり目頭も熱くなりました。5才の長男と「面白かったなぁ、感動したなぁ」と話をしている中、もうすぐ2才の二男は爆睡でした・・・。まだ映画は早かったようです。早く二人の息子が映画のメッセージを汲み取れるようになればいいなと思いました。もう、わかっているんですかね・・・。 |
Vol.145 身体活動(2008.3.24) |
クラブコングではご入会された際に個人個人にあったメニューを作成するためにアンケートを記入していただいています。 平成9年に厚生労働省は、生涯を通じた健康づくりのための身体活動のあり方をまとめた「健康づくりのための年齢別・対象別身体活動指針」を策定しました。 この指針のなかでは、これまでの運動に対する考え方を広げ、生活のなかで体を動かすことのすべてを「身体活動」ととらえています。身体活動を定義付ければ、「安静にしている時よりも多くのエネルギー消費を伴う活動」ということになります。つまり、家事や労働といった日常生活の中の活動や趣味、レジャー、ボランティア活動なども身体活動の対象ととらえています。 身体活動が活発であると、次のような効果が期待できます。 【1】いきいきとした身体になる 【2】ストレス解消や気分転換になる
このように、運動を行うことによって健康増進や運動不足解消、体力アップなどにつながることがわかります。健康を維持するためにも、日々の生活の中の身体活動の見直しを図り、またそれを健康づくりにも役立ててゆくことが大切です。 冒頭でもお伝えした通り、クラブコングではご入会された方には必ず、アンケートを記入していただき、カウンセリングをして、会員様に本当にあったメニューとトレーニング方法でサポートさせていただいています。独自のトレーニング方法により、会員様には効果を感じていただき、大変喜んでいただいております。
しかも現在は、「クラブコング×スポーツしよう!!キャンペーン」を実施中で、入会金無料や最初の2か月分の会費20%OFF(定員30名!残りがあとわずかになっておりますので、お急ぎくださいね!!)や他にも特典が盛りだくさんです! <文 伊藤 慧子> |
Vol.144 水分補給(2008.3.14) |
クラブコングの【クラブコング×スポーツしよう!!】は順調で、初めてスポーツを始める方もいらっしゃいます。運動のポイントをお話していると「え?!
運動中に水って飲んでいいのですか?」と、驚く方がいらっしゃいます。また「水分を摂ることは、わかっていても、どうしたらよいかわからない」と、お伺いすることもあります。 水分補給の目的は大きく分けて3点あります。 1)体温調節機能 2)エネルギー補給 3)ミネラル補給
以上を踏まえて、スポーツやトレーニングをする際に、望ましい飲料と補給方法をまとめました。こちらを参考に、最良の方法を運動の中をみつけてみてください。 【1】喉が渇く前に補給する ゆっくりと暖かくなり、身体を動かすことや、汗をかくことが増えていくと思います。これからの時期は「水分補給」も意識して、スポーツを行ってくださいね。わからない事がありましたら、お気軽にスタッフに聞いてください。 そして「運動を始めてみたい!」という方やご友人の方がいらっしゃいましたら、ぜひクラブコングへ! 詳しくは↓↓↓コチラ↓↓↓をご覧ください。 <文 清水 祐哉> |
Vol.143 脂質(脂肪酸)(2008.3.7) |
脂肪(脂質)と聞いて、目の仇のように悪いイメージをもたれている方が多いと思います。脂肪のはたらきは、いったいなんでしょうか? 今回は、脂質(脂肪)についての情報をお伝えしたいと思います。 <脂質のはたらき> 脂質は、必要以上に摂り過ぎると肥満の原因となり、メタボリック症候群に代表される生活習慣病を招きます。ですが、逆に不足してしまうことも、重大な弊害を生み出してしまいます。 <脂質の種類> 脂肪酸は、摂り過ぎると肥満を促進させ、糖尿病・高血圧症・動脈硬化などの生活習慣病の原因になります。 只今、クラブコングでは、入会キャンペーンを行っております。 この機会に是非、ご家族・お友達などお誘い合わせのうえ、ご入会・ご見学にお越しください。スタッフ一同、お待ちしております <文 定守 毅> |
Vol.142 ビジョン教室、始まる(2008.3.6) |
年が明けて、一月の終わりにクラブコングのスタジオにてビジョン教室が、告知もされないまま、ひっそりと始まりました。 今回の健康情報は子供に対するビジョントレーニングの効果について具体的にお伝えしたいと思います。 ビジョントレーニングについては、今まで何度も書かせて頂きました。ビジョントレーニングとは、目=脳=身体のパイプを太くし連動を高めるトレー ニングです。目で見たものを脳で判断し身体を動かす。この連動をスムーズにします。また、目で得た情報を脳にデータとして保存する作業を、早く、キレイに、整理して、行えるようになります。 このビジョントレーニングは子供にも色々な効果をもたらします。 ★集中力、学習能力のup ★運動能力のup ★思考能力のup 今回はビジョントレーニングの子供に対する効果を書きましたが、ビジョントレーニングは、全ての人に効果を発揮します。 クラブコングでは、子供を対象にしたビジョントレーニング教室を土曜日に、会員の方を対象にしたショートビジョンを月曜日のAM10:20~AM10:50、水曜日のPM9:40~PM10:00の、2回のレッスンをご用意しています。この機会に脳の活性化に取り組みましょう! <文 濱崎 耕平> 追伸 |
Vol.141 チョコレート(2008.2.21) |
先週の木曜日は「バレンタインデー」でしたね♪♪ 男性の方はチョコレートをもらうかと思いますが、最近では女性の方も友チョコと言う名前で友達にチョコレートを渡したりしているので、女性はたくさんのチョコレートをもらったかと思います。そこで今回はチョコレートの効果についてご説明したいと思います。 チョコレートは高脂肪・高カロリー食品なので「鼻血が出る」「太る」「虫歯になりやすい」と言われやすいですが、最近になっていくつかの成分が健康パワーとして以下の項目が注目されています。 -1- 抗酸化作用 -2- 集中力・記憶力を高めたり、気持ちを穏やかにする作用 -3- ミネラル、食物繊維が豊富 意外な健康パワーが期待できることがわかりましたが「よかった~♪これで思う存分食べられる!」と思うのは注意です!! クラブコングでは専門のトレーナーがカウンセリングを行い、個人個人にあったメニューを作成してしっかりとサポートしますので、運動を全く行ったことがない方にも、安心してトレーニングを行うことが出来ます。 しかも! 只今クラブコングでは「入会金無料」などの嬉しい特典があるキャンペーンを実施中です♪ 入会金無料の他に、「会費が2か月分20%OFF」と「ビジター利用券2枚(6,300円相当)」をプレゼント中です(^^♪先着30組限定なので、お急ぎくださいね!! 見学も随時行っておりますので、この機会に是非ご見学にもお越し下さいね☆お待ちしております。 <文 伊藤 慧子> |
Vol.140 健康な生活設計(2008.2.15) |
今年も寒い日が続きますね。「寒いから」と、ついつい先延ばしにしていることがありませんか?
「明日やろう」という先延ばしが、翌日になっても「明日やろう」なんてことになっていませんか?
|
Vol.139 高齢者のウエイトトレーニング(2008.2.7) |
クラブコングの前を、多くの方々がウォーキングやジョギングなどの有酸素運動をされているのをよく見かけます。最近では有酸素運動より、ウエイトトレーニングが見直されつつあります。日常生活をエンジョイする、すなわちQOL(生活の質)を高める意味でも非常に大きな役割をウエイトトレーニングは果たします。 |
Vol.138 ジュニアアスリート(2008.1.31) |
クラブコングには様々な年代の方が、それぞれの目的のために日々トレーニングにいらっしゃいます。中学生から高齢者まで……。今回の健康情報では、ジュニア世代(13歳~15歳)のトレーニング・運動について簡単に書いてみたいと思います。 最初に「スポーツをすることの本当の目的とは何でしょうか?」 「子供たちにとっては、どうでしょうか?」 僕は子供たちのスポーツ、アマチュアスポーツの本分は楽しむことだと思います。また人間形成の場であったり、親友ができたりする素晴らしいものだと感じています。
僕自身、サッカーというスポーツを通じて、喜び、苦しみ、思い出、物事の考え方、親友など、本当にいろんな事を感じ、学び、得ることができました。しかし、自分が子供の頃に行っていたトレーニングは本当に自分の能力、成長にあっていたのかは疑問です。 ここで簡単な各年代でのトレーニング課題の1つを紹介します。 ●12歳以下 ………スポーツ基礎技術の獲得 これは一般的な例であって、全ての子供に当てはまる訳ではありません。例えば男女でも多少異なりますし、成長の早い子供、ゆっくりの子供によっても異なります。
サッカー、野球、テニス、バスケットボール……クラブコングでは様々な競技に合わせて中学生のトレーニング指導をしています。13~15歳は、持久能力の向上が著しいからといって、ただ走っていれば良いというものではありません。
アマチュアスポーツの本分は楽しむことといっても勝たなければ楽しくありません。クラブコングでは子供に、ただ勝つことだけが全てではないこと、負けることから学ぶことが大切だということを伝えていきながら、勝つための正しい努力を指導しています。 追伸 |
Vol.137 しょうが(生姜)(2008.1.25) |
最近またまた寒くなってきて、「風邪を引いてしまった!」という声を聞くことが多くなってきています。風邪を引いたときに、血行を良くして身体を温める効果があるということで、しょうがの入った料理を食べたり、飲み物を飲んだりする方がいらっしゃると思います。 しょうがは、日本のほかにも欧米や中国、インドなどでも古くから様々な効果・効能があるとして料理や食材以外でも広く利用されています。良く知られているものとしてはしょうが湯やしょうが紅茶など、簡単にしょうがの効能を取り入れられる便利で美味しいものがあると思います。 しょうがの持つ効能としてよく知られているのは、血液の循環をスムーズに行うように働きかけや、身体を温めてくれることです。また、しょうがによる胃や腸への刺激で消化機能が促進されたり、発汗作用や循環機能の活性化されたりと、不要なものを取り除く解毒の効能があります。その時は、しょうがの絞り汁や、すりおろしたものが使われることもあります。そして不要なものを取り除き、体内の様々な機能がスムーズに、バランスよく働くようになることから、下痢や便秘の解消にも効果があると言われています。 また、昔から風邪を予防する効果や、身体を温める効果など、色々な効能があると言われ、料理にひろく使われてきました。身体を温める効果は、新陳代謝を活発にしてくれるため、ダイエットに利用されることもあります。他にも、殺菌作用や食欲増進の効果もあると言われ保存食としても使われてきました。
「血液の循環を良くして、身体を温めるという」事に着目すると、クラブコングの独自のトレーニング方法(パワーチェンジトレーニング)でも急激な血圧の上昇を抑え、全身の血流促進、関節の負担軽減など、安全に効果的に運動して頂いただけます。目的に合わせてメニューを作成し、運動を全くされたことのない方にも、トレーナーがしっかりと指導いたしております。 今年もクラブコングで運動をして、皆様に人生を有意義に過ごして頂ける様に全力でサポートしていきます。本年も宜しくお願い致します。 <文 伊藤 慧子> |
Vol.136 正月太り(2008.1.17) |
新しい年になり、よく耳にする「正月太り」。 「太る=肥満」とは、体脂肪が過剰に蓄積した状態のことをいいます。 肥満がもたらす、身体への影響はみなさんご存知のことと思います。それでは、脂肪がナゼ付くのかはわかりますか? 始めはエネルギーの備蓄庫として、飢えを乗り越えるためについた生体の防御反応でした。しかし現代では、飽食と運動不足によって脂肪細胞が肥大・蓄積して、人体にとっては想定外の異常事態になってしまいました。さらにホルモン分泌にも関わり、炎症・疾患にも関係しているが解ってきました。 一見すると、現代の脂肪は悪の根源のようなイメージがありますが、スポーツ・運動においては、相手に勝つための武器になったりします。 例えば…… いかがですか? 正月ボケを感じることもなく、忙しく活動していると、正月太りをすっかり忘れていることは多々あると思います。そして1年が過ぎ、また正月太りが気になるという、正月太りスパイラルに陥る前に、2008年のスタートから、クラブコングで「新しい自分に出逢うダイエットプログラム」を始めてみませんか!?
今年こそは自分を変えてみたいと思う方、そんなあなたをクラブコングは全力でサポートしていきます。そして気軽にいらしていただけるよう、JR長岡 2008年もより多く方の目標をサポートしていきます!! <文 清水 祐哉> |
Vol.135 糖質(炭水化物)(2008.1.11) |
あけましておめでとうございます。
糖質は単糖類、単糖類が2つくっついた状態の二糖類、さらに単糖類が3つ以上くっついている多糖類の3種類に分類できます。 単糖類・二糖類・多糖類の中では、多糖類が運動には一番よいエネルギー源になります。なぜ一番よいエネルギー源かというと、すべての糖やでんぷんは、まずグルコースや血糖に変えられます。それから、脳や動かしている筋肉のエネルギーとして供給されます。 多糖類はゆっくりとした速さで血糖に変わるので、長時間の運動をするためのエネルギーを供給してくれます。逆に単糖類や二糖類は非常に早くグルコースや血糖になりますが、急激に血糖が上がり、グルコースを体脂肪として貯えるホルモン(インシュリン)が働き、血糖値がすぐに下がってしまいます。
血糖値が下がるとエネルギーがすぐになくなり、運動ができない状態になってしまいます。ですから、運動をされる時には、多糖類である穀類・豆類・とうもろこし・パスタといった食品を摂取して運動をされることをお勧めします。 糖質のはたらき 効率のよい摂り方 そこで、クラブコングで販売しているグリコのエキストラ・ビタミン&ミネラルをご紹介します。 <文 定守 毅> |
Vol.134 新年 あけまして おめでとうございます。(2008.1.7) |
今年も皆様の健康と有意義な人生を送って頂くために、少しでもお役に立てるように健康情報を書いていきますので宜しくお願いします。 最初に、ウォームアップは入念に行いましょう。低強度の有酸素運動(エアロバイク、ウォーキングなど)を10~15分ほどして、ストレッチングを行います。ウォームアップの狙いは全身の血液循環を促進させて、筋の粘性を下げることと、その後に行うウェイトトレーニングでの脂肪燃焼効果を促進させるためです。
次に、ウェイトトレーニングです。行う種目、重量、セット数などは個人の体力によって異なります。クラブコングで初めてトレーニングを行う方には、一からの指導とメニューの作成をさせて頂いています。それはウェイトトレーニングではフォームが大変、重要だからです。正しいフォームでなければ良い効果は生まれません。 最後は、有酸素運動をもう一度行い、ストレッチングを行います。最後の有酸素運動は15分以上が目標です。心拍数をとりながら行うと、より効果的です。 目標心拍数=(最大心拍数―安静時心拍数)×50~70%+安静時心拍数
今回の健康情報ではダイエットのためのトレーニングの一例を紹介させて頂きました。トレーニング経験者の方ならイメージが出来ると思われます。しかし今までトレーニングをしたことない方、特に女性、高齢の方は何をどう行えば良いのか、解からないのではないでしょうか。最初にトレーニングをされる方、または思うようなトレーニング効果が得られていない方には、正しい指導が必要です。どのようなトレーニングを、どのように行うか。そして、どのようにステップアップしていくかは大変重要です。クラブコングでは皆様の目的達成のためのトレーニングを指導させて頂いています。是非一度クラブコングのトレーニングに触れてみて下さい。 追伸 昨年の暮れに長男(4歳)とビジョントレーニングをしました。今回、次男(1歳8ヶ月)はお休みです。ビジョントレーニングといってもトレーナーとして駆け出しの僕の練習に息子を付き合わせた感じです。遊び感覚で息子が飽きないように、すごく気を使いました。面白くなければ、すぐに「帰りた~い」と言い出すので・・・。クラブコングのスタジオで1時間弱。ボールなどを使い、じゃれあいながら楽しく終了。最後に「またビジョントレーニングするか?」と訊くと「また、するぅ」と笑顔。息子の笑顔をみて親として、また半人前にも満たないトレーナーとして嬉しく思えた日でした。 |